2008/04/28

3月15日・16日(10時~16時)に蔵開きを開催しました。
*新酒の試飲即売
*餅つき
*酒粕・奈良漬の販売
*酒まんじゅう
*物販販売(ボンコアンのケーキ、原田のこだわり卵、山口の農産加工品(漬物・味噌など)、いけだ屋(明太子他)、天山のお菓子)
などで賑わいました。
今年は天候にも恵まれ、過去最高のお客様の入り。
毎年3月の第3週めの土日に開催します。
来年も皆さまのお越しをお待ちしています!
| | カテゴリ:お知らせ |
2008/04/28


2月23日、お酒の学校(福岡県酒造組合×情報誌アヴァンティ)の9期生が、蔵見学に来ました。
この日は、酒造り工程を座学と実際に蔵を見て勉強。
蒸しあがった米を広げて冷ますという作業を実際にやってもらいました。
お酒の学校は、全6回。酒造り、酒と料理の合性、きき酒など、素敵な”酒通”の女性になるための学び処です。大賀信一郎は現在名誉校長(初代校長)を務めております。
| | カテゴリ:お知らせ |
2008/04/28

2月某日、NHKにて大宰府の特集番組がありました。
その中で、弊社の取材もしていただきました。
弊社商品「管公の酒」は、大宰府の飛梅の酵母から造っております。
二日市は大宰府の玄関元として栄え、大賀酒造も大宰府天満宮とは長い付き合いをさせていただいております。(大賀酒造の歴史)
写真は、取材に来てくださった純名りささんと。
| | カテゴリ:お知らせ |